ひこね第九オーケストラ |
第25回ひこね発!手づくり第九演奏会
令和6年12月15日(日) ひこね市文化プラザグランドホール
指揮 高曲伸和 ひこね第九合唱団
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付」
ソプラノ: アルト: テノール: バス:
指揮 高曲伸和 プロフィール 同志社高等学校、大阪音楽大学、同大学院修。奨学金を得て渡蘭。 指揮者としての活動はバロックから古典派のスペシャリストとして声楽作品を中心に幅広いレパートリーを持つ。 手兵アンサンブル・フロットほかプロオーケストラへ客演、文化庁主催青少年のための音楽教育プログラムでも全国各地へ巡回公演を重ねている。 近年ではベガメサイア(宝塚ベガ・ホール)指揮者就任のほか、クラシック音楽のみならずスタジオジブリ作品のテーマ曲による全国ツアーや、兵庫県立芸術文化センター他でミュージカル公演の指揮、宝塚歌劇団では録音音楽指揮をはじめ数多くの公演を支えている。 アンサンブル・フロット音楽監督、大阪音楽大学演奏員、日本指揮者協会会員。 |
*日程について現在確定したところだけです。練習曲目については、変更があることがあります。
場所 |
午後(13:30~16:15) |
曲目 |
夜(17:00~19:45) |
曲目 |
|
8月18日(日) |
メッセホール | 澤英之 | 第九1,3,2,4楽章 | 余語徳雅 | 眠りの森の美女 曲順 |
8月25日(日) |
メッセホール | 余語徳雅 | 第九1,3,2,4楽章 | 余語徳雅 | 眠りの森の美女 曲順 |
9月 1日(日) |
エコーホール | 高曲伸和 | 第九1,3,2,4楽章 | 高曲伸和 | 眠りの森の美女 曲順 |
9月 29日(日) |
メッセホール | 高曲伸和 | 眠りの森の美女 曲順 | 高曲伸和 | 第九4、2、1、3楽章 |
10月14日(月祝) |
メッセホール | 高曲伸和 | 高曲伸和 | ||
10月19日(土)オケ練習なし |
東近江市中野コミュニティセンター | 高曲伸和 | 東近江第九合唱団練習 |
|
|
10月27日(日) |
メッセホール | 高曲伸和 | 高曲伸和 | ||
11月 7日(木)オケ練習なし |
|
高曲伸和 | 東近江第九合唱団練習 | ||
11月10日(日) |
メッセホール | 高曲伸和 | 高曲伸和 | ||
11月24日(日) |
第1,2リハサル室 | 余語徳雅 |
高曲伸和 | バレエとオケあわせ | |
メッセホール | 高曲伸和 | ひこね第九合唱団練習 |
|
||
11月30日(土) |
東近江あかね文化ホール |
あかねホールの設営 | 高曲伸和 | 第九4楽章、1,2,3楽章 | |
12月 1日(日) |
東近江あかね文化ホール | 高曲伸和 | 東近江第九ゲネプロ 本番 |
|
|
12月 8日(日) |
第1,2リハサル室 | 高曲伸和 | 合唱とオケ合わせ 第九4楽章とアンコール |
高曲伸和 | バレエとオケあわせ |
12月14日(土) |
ひこね市文化プラザ |
グランドホールの設営 |
高曲伸和 | バレエあわせ 合唱合わせ |
|
12月15日(日) |
ひこね市文化プラザ |
高曲伸和 | ひこね第九ゲネプロ 本番 |
|
|
第20回 スプリングコンサート 親子で楽しめるファミリーコンサート
令和7年2月23日(日) 開演時間 14:00 ひこね市文化プラザエコーホール
指揮者 余語徳雅
|
場所 |
|
曲目 |
曲目 |
|
1月12日(日) |
メッセホール |
余語徳雅 | 余語徳雅 | ||
1月19日(日) |
エコーホール |
余語徳雅 | 余語徳雅 | ||
2月16日(日) |
メッセホール |
余語徳雅 | 余語徳雅 | ||
2月22日(土) |
エコーホール |
|
余語徳雅 |
前日リハーサル |
|
2月23日(日) | エコーホール | 午前中リハーサル |
|
午後 本番 |
|
第25回 サマーコンサート 本格的なクラッシクコンサート
令和7年6月22日(日) ひこね市文化プラザグランドホール
指揮者 関谷 弘志
曲目 未定
*現時点での予定です。
指揮者 関谷弘志 パリ・エコール・ノルマルのフルート専攻卒業。 大阪センチュリー交響楽団 (現日本センチュリー)のフルート奏者を務めた後、 指揮を志し東京音楽大学指揮科を卒業。三石精一・広上淳一両氏に師事 仙台フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者、オーケストラアンサンブル金沢の専属指揮者 同志社女子大学教授をそれぞれ歴任。 リスボン国際指揮者コンクール、黒海指揮者コンクール プロコフィエフ国際コンクール等で受賞 現在までに、ロシアシンフォニーオーケストラ、リスボンメトロポリタンオーケストラ、 コンスタンツァ国立歌劇場、ハイファシンフォニー(イスラエル)、ポーランド放送交響楽団 など海外のほか、東京都交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団 名古屋フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団、日本センチュリー交響楽団、 大阪市音楽団(現シオン・ウインドオーケストラ)広島交響楽団、九州交響楽団等に客演。 現在同志社女子大学音楽学科講師 |
場所 |
午後(14:00~16:45) |
曲目 |
夜(17:30~20:15) |
曲目 |
|
3月 9日(日) |
メッセホール | 団内指揮者 | 団内指揮者 | ||
3月30日(日) |
メッセホール | 団内指揮者 | 団内指揮者 | ||
4月 6日(日) |
メッセホール | 関谷弘志 | 関谷弘志 | ||
4月27日(日) |
第1リハーサル室(午後) グランドホール(夜) |
関谷弘志 | 関谷弘志 | ||
5月11日(日) |
メッセホール | 関谷弘志 | 関谷弘志 | ||
5月25日(日) |
メッセホール | 関谷弘志 | 関谷弘志 | ||
6月 9日(日) |
グランドホール(午後) 第1リハーサル室(夜) |
関谷弘志 | 関谷弘志 | ||
6月15日(日) |
メッセホール | 関谷弘志 | 関谷弘志 | ||
6月21日(土) |
ひこね市文化プラザ |
グランドホールの設営 | 関谷弘志 | ||
6月22日(日) |
ひこね市文化プラザ |
関谷弘志 | 9:45-12:05 リハーサル 13:00 開場 14:00 開演 |
|
|