’81 自画像 (近影を見たい人はクリックしてね)

 

   sawacelloのProfile    

4才より才能教育研究会でヴァイオリンを始め、中・高校時代は吹奏楽(テナーサックスチューバなど)に没頭する。大学よりチェロを始め、鈴木宏(廣中宏雄)、杉浦薫松下修也野村朋亨の各氏に師事。大垣音楽祭クリニックで堀了介、上村昇の各氏のレッスンを受講。アンサンブルは故浅妻文樹、藤原義章の各氏から薫陶を受ける。


 現田茂夫氏指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団 と共演   


滋賀県文化奨励賞を受賞 (2007.11.29)

1976年 岐阜大学管弦楽団に入団し、チェロを始める。
1980年 (社)岐阜県交響楽団に入団し、約15年間活動する。岐阜チェンバーアンサンブルに入団し、室内楽を始める。
1980年 ユースシンフォニー・オブ・ジャパンのメンバーとして旧ユーゴスラヴィア、ベオグラード国際音楽祭に招待され、堤俊作氏の指揮でベオグラード国際ヴァイオリンコンクールの本選の伴奏し、優勝者および杉浦薫氏とユーゴスラビア国内を演奏旅行する。
1982年 彦根で加納明男氏と彦根室内合奏団(弦楽合奏と木管合奏)の本格的な演奏活動を始める。
1985年 日中文化使節団として岐響室内合奏団で中国杭州を演奏旅行する。
1991年 自宅になかよしホールを建設する。
1994年 妻の主宰で彦根JOYジュニアオーケストラを結成し、彦根の弦楽人口の育成を図る。
1994年 大垣市室内管弦楽団の結成に参画し、入団する。
1996年 岐阜大学管弦楽団OB会幹事長として、岐阜大学管弦楽団第30回定期演奏会を記念し岐阜大学管弦楽団OBオーケストラを結成し、兼田敏氏の指揮で、特別出演する。岐阜大学管弦楽団OBオーケストラは以降定期的に演奏会を開催している。
1997年3月 ひこね市文化プラザの開館に合わせて、彦根フェスティバルオーケストラを地元の音楽団体や音楽愛好家を集めて特別編成し、吉住典洋氏指揮で開館記念演奏会を成功させる。
1997年 ひこね市民手作り第九演奏会を企画し、市民から一般公募でひこね第九オーケストラ、ひこね第九合唱団の結成のために奔走する。
1997年12月
1998年 4月
ひこね第九オーケストラを結成し、第九演奏会の練習を開始する。
ひこね第九合唱団を結成する。
1998年12月 第1回ひこね市民手作り第九演奏会を田久保裕一氏指揮で大成功させる。
1999年12月 第2回ひこね市民手作り第九演奏会を田久保裕一氏指揮で成功させ、20世紀最後の12月31日にひこね第九オーケストラ、ひこね第九合唱団および東西ドイツの合唱団ともに田久保裕一氏の指揮でドイツベルリンのSFBホールにてにミレニアム第九演奏会開催した。ひこね第九ベルリン公演実行委員会事務局長として同事業を大成功に導いた。
2001年2月 第3回ひこね市民手作り第九演奏会では、田久保裕一氏指揮でひこね第九ベルリン公演で共演した東西ベルリンの合唱団が来日し、共演した。ベルリン合唱団ウエルカム委員長として、歓迎パーティやホームステイなどの企画をし、彦根市とベルリン市の国際交流を図った。
以降、ひこね第九オーケストラは、市民オーケストラとして、スプリングコンサート、サマーコンサート等本格的な演奏活動を始め、ひこね市民手作り第九演奏会は、彦根の年末の風物詩として定着し、毎年指揮者を変えて演奏されている。
2003年10月 KEIBUNの70周年演奏会ではひこね第九オーケストラがゲスト出演し、佐渡裕氏の指揮でびわこホールおよびひこね市文化プラザの2会場で京都市交響楽団と第九を共演した。
2007年 6月 NHKBS2の「あんたが主役 音楽ののある街で」(6月30日(土)18:00〜18:50放映)の主役に選ばれ、現田茂夫氏指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団をバックにチェロを独奏する。(スッペ:詩人と農夫) 
2007年11月 ひこね第九オーケストラが滋賀県文化奨励賞を受賞する。
2007年12月 松尾葉子氏を指揮に迎えて第10回記念のひこね市民手作り第九演奏会の開催した。
2008年12月 第11回のひこね市民手作り演奏会はマーラーの交響曲第2番「復活」とフォーレの「レクイエム」を演奏した。
2010年3月 井伊直弼と開国150周年のフィナーレの新作オペラ「狸の腹鼓」(二宮玲子作曲)をソリストと茂山家狂言師とのコラボで、北原幸男先生の指揮で演奏する。 
2010年3月 ウィーン楽友協会ホール(ムジークフェライン)で、ベートーヴェン生誕240周年記念 「第九」コンサートを
田久保裕一先生の指揮で演奏する。
2012年12月 東日本大震災の復興を祈念して、第15回ひこね市民手づくり演奏会で佐藤 眞作曲 『混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」』 、アンコールでは、復興支援ソング「花は咲く」を取り上げた。
2017年12月 第20回記念ひこね市民手づくり演奏会では、オルフ作曲 『カルミナブラーナ』 、ベートーヴェン作曲 交響曲第9番「合唱付き」を演奏した。

 現在、ひこね第九オーケストラ、セタフィルハーモニックオーケストラに所属。 
  ひこね第九オーケストラを主宰し、団長、チェロ首席奏者を務める。
  ひこね市民手作り第九演奏会実行委員会副委員長。彦根市民会館舞台練習場運営協議会会長。
  岐阜大学管弦楽団OB会会長。
  自宅に22畳のなかよしホールを造り、彦根の音楽文化向上発信に努めている。

 


(私の愛器)


敬愛するベートヴェン先生のお墓の前で

 
氏名/ニックネーム
sawacello      
所属オーケストラ
ひこね第九オーケストラ
セタフィルハーモニックオーケストラ  
 
役職/楽器
ひこね第九オーケストラ団長・チェロ首席奏者
ひこね市民手づくり第九演奏会実行委員会 副委員長
彦根市民会館舞台練習場運営協議会会長
岐阜大学管弦楽団OB会会長
誕生日
1956/12/27 
性別
男性 

出身地/出身校

滋賀県彦根市
     彦根城    信楽たぬき
滋賀県立彦根東高等学校 卒業
岐阜大学農学部獣医学科 卒業 
岐阜大学大学院農学研究科 修了 

住まい
滋賀県彦根市   
仕事
滋賀県職員  
趣味
チェロ ・ オーケストラ 
ひこね演劇鑑賞会
家族
私・妻・娘・長男・次男・母の6人家族
特技
表千家茶道真言宗豊山派  
好きな曲
ブラームス 交響曲第4番第4楽章  
ホルスト 組曲「惑星」より「木星」